鉈の柄をDIY

鉈の柄

鉈の使い方がなっていないのか、ある日柄がバキッと割れてしまいました。

せっかくなので、木を削り柄を自作してみることにしました。

鉈の柄をDIY

材料

・角材

・釘

・ホースバンド

手順

角材に線を引く

鉈の刃を角材に合わせて柄の線を引きます。

ポイントはホースバンドを締め付ける部分の刃と柄のサイズを同じにすること

そうすることで鉈を使う際に刃のずれを防ぐことが出来ます。

角材に線を描いた様子
角材に線を描いた様子

線に合わせて削り出す

糸のこ盤などがあればけがいた線にそって切ることが出来るのですが、

我が家にはそんな設備はないので、線まで切り込みを入れて、のみを使って削り出しました。

線まで切り込みを入れる
線まで切り込みを入れる
のみを使って削り出す

研磨

紙やすりを使って研磨します。

やすり掛けした後がこちら

削り出し後

とてもいびつな形になってしまいました。

刃の取り付け

作成した柄に刃を差し込む切り込みを入れていきます。

切り込みを入れる

切り込みが出来たら刃を差し込み、刃のもとに空いている固定穴に合わせて釘を打ち込みます。

最後にホースバンドで首元を締めこんだら完成です。

完成

完成

まとめ

いびつな柄になってしまったので、後日パラコードを巻いてみました。

パラコードを巻いた状態

少しは見た目がよくなったでしょうか。

問題なく使用できたのでよしとします。